皆さんこんにちは、ナベ(@naoki_watanabe)です。
gori.meによるとiPhone8/7s/7s Plusは9月5日または9月6日に発表される可能性があるとのこと。
早速紹介します!
私のようなAppleマニアになると例年9月の新しいiPhoneの発表会が楽しみで仕方がありません。
iPhoneを買い換えるかどうかに関わらず、ね。
そして今年はiPhoneの10周年記念モデルが発売されるともっぱらの噂なのでますます楽しみなわけです。
で、今年はいつになるのかなあと楽しみにしていたら予想が出ていました。
iPhone6/6 Plus以降の発表日・発売日から分析すると、iPhone8/7s/7s Plusは9月5日または9月6日に発表!となるそうです。
そして発売は9月15日、あるいは22日!
まだまだ先の話と思っていましたが意外とすぐそこに迫っていました!!
なんかとてもワクワクしてきました〜!
ただし発売日に関しては色んなところでiPhone8の発売日が遅れるとの情報が出ています。
今までの法則通りにはいかないかもしれません。
発売日が遅れても遅れなくても、どちらにせよ楽しみなことには変わりがありません。
私の勝手な予測を付け加えておくと、9月5日または9月6日に発表されるとなると予約開始日が9月8日になる可能性大!
購入を検討しているiPhoneの予約開始日は私は例年休みを取っているので、今年は9月8日に休みを取ろうかなあと検討中…
果たしてどうなるのでしょうか!?
iPhone8/7s/7s Plusの情報から目が離せませんね!