皆さんこんにちは、ナベ(@naoki_watanabe)です。
私はカメラを持って出かけるのが大好きです。
カメラと言っても色んな種類のものがありますよね。
最近はスマホのカメラを使う人が多いと思います。
しかし私が断然オススメするのはデジタル一眼レフです。
今回はデジタル一眼レフを使うメリットを5つ紹介して、是非一緒にデジタル一眼レフを楽しむ仲間になっていただけたらと思います!
1. 背景を綺麗に暈せる
デジタル一眼レフを使う何よりのメリットは背景を綺麗に暈した写真を簡単に撮れることですよね!
例えばこんな写真。
被写体にピントを合わせて背景は綺麗に暈す。
それだけで簡単に目を引く写真が撮れてしまいます。
最近はスマホのカメラでも画像処理で背景を暈す機能を搭載していたりしますが、所詮は画像処理。
やっぱり自然な暈けを追求していくとデジタル一眼レフにたどり着きます。
撮り方は①ピントを合わせたい対象物に近付いて、②背景にしたいものとはできるだけ距離を置いて、③レンズの絞りを開けて(F値をできるだけ小さくして)、④シャッターを切る。
たったそれだけ。
めちゃくちゃ簡単です!
2. 暗所でもノイズの少ない写真が撮れる
スマホのカメラは手軽に撮れて良いですが、実はちょっとでも暗いところで撮るとノイズまみれになってしまうんですよね。
試しに室内で撮った写真を拡大して見てみてください。
何かザラザラしていますよね!?
って書こうと思ってたけど、あれ!?
画像処理がすごいのかな?
そんなにノイズがない…
iPhoneスゲーな。
気を取り直して、デジタル一眼レフならこの暗所ノイズを減らすことができます。
ほら、ね。
すみません、あまり変わりませんでした。
iPhoneの画像処理が凄すぎて丁度良い比較画像が撮れない!
予定では
スマホのカメラよりクリアな写真が撮れる
ということなんです!
と気持ち良く終わらせるつもりが…
こんなはずでは…
まあでも大差なくてもやはりデジタル一眼レフの方が綺麗でクリアなのは間違いありません。
もし撮った写真を印刷したりアルバムに残したりするならばよりクリアな写真の方が目を引くこと間違いなしです。
どうせ撮るならクリアな写真にしたいですよね!(く、苦しい)
3. レンズ交換で様々な状況に対応できる
スマホやコンパクトデジカメではレンズが交換できません。
どちらもズーム機能で様々な状況に対応するわけです。
しかしスマホのカメラは実は光学的にズームに対応しているわけではなく撮れた写真を画像処理でトリミングして拡大しているに過ぎません。
ズームすればするほど画質は悪くなってしまいます。
コンパクトデジカメはある程度の範囲なら光学的にズームできてそれ以上はスマホと同じく画像処理でズームします。
どちらにせよズームできる範囲は限られてしまいます。
デジタル一眼レフならどうでしょう。
レンズを交換すれば理論上はどこまでもズームできます。
レンズが存在する限り限界はありません。
その分レンズを追加購入したりしなければなりませんが、より汎用性が高いのが魅力です!
レンズ付け替えの例を示しますね。
割と近くを撮るためのレンズ。
割と遠くを撮るためのレンズ。
下の写真レンズが長過ぎてもはや見た目がアレですが気にしない!
4. オートフォーカスが爆速
今時はスマホのカメラでもそれなりに賢いオートフォーカス機能が付いていて初心者でも楽チンぽんで被写体にピントが合った写真が撮れてしまいます。
しかし被写体が動いているものならどうでしょう?
オートフォーカスの速度が被写体の動く速度よりも遅いとブレブレのピンボケ写真になってしまいます。
デジタル一眼レフならばオートフォーカスが爆速なので動いている被写体でも楽々ピントを合わせられます!
素早く動き回る子どもの写真を撮るならばデジタル一眼レフの爆速オートフォーカスが大活躍すること間違いなしです!
5. 写真に本気で向き合える
私がデジタル一眼レフにメリットを感じる一番のポイントは実はここです!
フィルムカメラの時代と違ってデジタルカメラはあまりに簡単に写真が撮れてしまって、写真を撮るという行為に重みがありません。
それは敷居が下がって良いことでもあるのですが、後で何にも使えない適当な写真を量産してしまう原因にもなっています。
デジタル一眼レフはスマホなどに比べて重いので手に持つだけで写真を撮ることに対する重みを感じます。
そしてファインダーを覗くという行為を通じて被写体に集中できます。
そのようなプロセスを通じて写真を撮るため、撮る行為そのものに重みを感じるし、撮れた写真に対しても思い入れが大きくなります。
写真に本気で向き合えるんですね。
本気で向き合った写真は自ずと質も高くなりますよ。
子どもの写真ならご家族に喜ばれること間違いなしです!
まとめ
今回は私が私が考えるデジタル一眼レフカメラを使うメリットを5つ紹介しました。
お金がかかるので手持ちのスマホのカメラで良いやとなる気持ちも分かります。
しかしお金をかけただけのメリットは確実にありますし、何でわざわざ重たいデジタル一眼レフを持ち出すんだ?という疑問も使っていけば分かっていただけると思います。
少しでも良い写真を撮りたい、楽しく写真を撮りたいと考えている方には本当にオススメですので是非購入を検討してもらって、購入に至った暁には私と一緒にデジタル一眼レフライフを楽しみませんか?
仲間がいるとますます写真撮影が楽しくなりますよ!
下にエントリークラスからミドルクラスまでのオススメデジタル一眼レフを紹介しておきます。
懐具合に応じて選択してみてくださいね♪
どれを選んでも間違いなくデジタル一眼レフのメリットを感じてもらえるものばかりですから!
それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました。