
皆さん、こんにちは。
最近やたらこのブログの食べ物ネタが多い気がします(笑)
仕事に育児に疲れてくると、無性に食べたくなってくるんですよね。
そんな状況なので、新しいお菓子をアンテナ高くして探しています。
そして、今回かなりお気に入りのお菓子を見つけました!
その名も、「やさしい甘さのポッキー」
早速ですがどんな感じなのか紹介します。
まずはウンチクから
やさしい甘さのポッキーにはいちご味とミルク味の2つがあります。
やさしい甘さのポッキーは小さな子ども向けに開発されたポッキーだそうで、通常のポッキーと比べると小さめのサイズ、香料・着色料は無添加、スティック部分には練乳を練りこんで、全体的にやさしい甘さに仕上げてあるとのこと。
子ども向けというのが気になりますが…
外観チェック
早速外観から確認してみましょう。
箱は通常のポッキーと比べると少し小さめ。
値段も80円と安いです。
やはり子ども向けということで、箱のデザインも可愛らしい感じがしますね。


箱の中を確認してみると、いちごもミルクもそれぞれ一袋のみ。
少ない気がしますが値段も安いのでこんなものでしょうか。
一箱では大人が食べるには物足りないかもしれません。
味はほんのり甘さのやさしい味
さあ、いよいよ食べてみましょう。
まずはいちごから。

ふむふむ…
最初にいちごの部分を食べましたが確かにやさしい味。
甘すぎず濃すぎずって感じでほんのりやさしい感じです。
そして、スティック部分の味はというと、これは美味い!
練乳を練りこんであるからかとてもやさしい味がします。
練乳のほんのりした甘さとやさしさを感じます。
あっという間に一袋平らげてしまいました。
次はミルク。

感想は…
これはやさしい!
良い意味でポッキーっぽくないです。
洋菓子でこんなのあるよねって感じ!?
そして相変わらずスティック部分が美味しい。
このシリーズはそれに尽きます。
食べててほんのり幸せになりました。
まとめ
やさしい甘さのポッキーいちご&ミルクを食べてみました。
どちらもとてもやさしい味。
ほんのり甘くて幸せな気分になります。
そして、何よりスティック部分の美味しいこと。
どうしてこのスティックが通常のポッキーに採用されないのか。
そして、プリッツになっても私は買います。
それくらい美味しく、クセになるお味でした。
総合評価はと言うと…何と100点。
次も是非食べたいお味でした。
それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました。